ここ数日、ツイッターでなんやかんや言ってましたが、まずは新しいエアコンが来ました。
おかげさまで、連日連夜30℃未満にならなかった我が家が、現在快適に過ごせています。
そして、その翌朝、PCが逝きました。
ものすごく愛用していたPCだったんで落ち込みが激しく、とりあえず昔のPCを使えるようにし(丸一日かかった)、壊れたPCからHDDを取り出して外付けケースに入れデータの救出を試みたところ、メール(アドレス帳が全て消えた)、ドキュメント(セーフ)、写真(one driveに同期されてた)、なんやかんや探せばあるのだろうけど、この使っているPCもヤバイと言えばヤバイ代物なので、あまり無茶しないようにやってます。
で、このPCが壊れるなんてのは想定外のハプニングで、それ以外にも考えることがあったんです。
まずは、ここウェブリブログが来年の1月末で閉鎖されます。
それで引っ越しをするか止めるか考えていて、ほとんど書いていないけど、どこか吐き出せる場は欲しいなぁとか、引っ越し作業もめんどいなぁとか、これが一つ。
あとGreen Houseを置いているロリポップサーバーがHDDからSSDにアップデートできるんですけど、色々と古いバージョンを使っているものが多く、アップデートしたらサイトが動かなくなる可能性があり、でももう置いてるだけのサイトだしなぁと。
ロリポップとドメインを更新し続けてるのは、ダンナの仕事上のメールアドレスに使ってて、今更変更できないから。
これが、一つ。
あとはトラブルが急に昨日湧いて出て、いやー、もう全然存在すら忘れていたブログがいくつかあって、それを削除しなくちゃならなくなって、でもいつのまにか運営会社が別の会社に譲っててURLが変わってるわ(URLに見覚えがないから、散々ネット検索した)、ログインIDわからんわ(別の会社になってるし)、なんとか前の会社のID思い出したけど、そのログインIDに使ってたフリーメールの運営会社もなくなってるわ、てか使えるのか?パスワードは?どないすんねんこれ?!みたいな。
なんとか現会社の管理ページに入れて、パスワードを変えろとか言われたけど(言われても連絡先のフリーメールが存在しないからできない)、そのまま退会削除ボタンをバシッと押してブログが出ないことを確認。
とにかくパニックになった出来事でした。
で、去年あたりに狭心症発作が出て総合病院に行ってきたーみたいなのを呟いたんですが、薬を使うまでの発作ってのはあまりないのですが、しんどいなーってのがちょくちょくあって、あまり無理しないようにしてたんですけど、ここ数日のパニくり度が大きかったのか今朝ダウンしました。
精神的にもしんどかったもんなぁ。
珍しくブログを書いたのは、お知らせとちょっと吐き出したかったからです。
長々とボヤキましたが、ブログの引っ越しをするか止めるか、それとサーバーをアップデートするか。
行動する気力もないので今すぐ決めませんが、選択しなきゃならないってことと、私の現状でした。
2022年07月02日
この記事へのコメント
この記事へのトラックバック