……なんですけど、もう、朝からバタバタ状態で、フリータイムだーっ!てなったのは、ツイッターで「風呂るぞ」と呟いたときだけだったりします。
我が家の男共は、安静ってのを忘れてないか?
決まっていた予定は、ゆっくり行動したらいいやと思ってたけど、想定外のことが入ってきて、いつもより忙しくて夜は投げやりになっておりました。
で、昨日を振り返ってみましょう。
京セラドーム裏(家から見てね。ちょうど南口の方)にあるスポーツジムに先週手袋を忘れまして(とある理由により入らされた)、ついでにそのジムのお向かいにエディオンがあって、そこで昨日発売のゲームの予約をしておりまして、午前10時頃に取りに行ったんです。
ついっぷるフォトに上げたのは、そのときに撮った写真。誰もいなかったから(近所の強み)
あとは2時頃に無料配布される黄色いユニフォームを取りに行けば(北口と東口の間の中央プラザ)それで終わり…となるはずだったのが、
「お母さん、2時半からタカガールの抽選会するから行ってきて」
タカガールって、あんた……。
昨年カープ女子という言葉が流行りましたけど、ホークスはタカ(鷹)ガールと言うんです。
まぁ、いいけど。どうせユニフォームを取りに行く予定だし、ついでに抽選してくるか。
と思っていたら、今度は1時半にドコモショップから電話。
「スマホの修理が終わりましたー!」
先週の金曜日、息子のスマホが再起動ループになって出したスマホが帰ってきたらしい。
現在の息子は、ちょっとしたことでハートブレイクする状態で、金曜日は大変だったんですよ;
事あるごとに「バックアップを取れ」と言っていたのに取っていなかったから、写真もデータもおじゃん。
「帰ってきたら復旧やってみるから」
と宥めてショップに持っていったものだから、
「持って帰って復旧したれ」
「時間ないです!抽選会行かなくていいのならやりますけど!」
「復旧いいから抽選会行って~」
もう三者三様の有様で、とりあえずスマホの引き取りに行って(京セラドーム横のイオン)、時間ぎりぎりまで復旧しようとしたのだけれど、「USBでPCを繋ぐ」でつまずき、最初に使ったソフトはスマホを認識せず、次のソフトでやっと認識したと思ったら、スキャンに時間がかかり、
「もう無理!」
「抽選会~~~~」
スマホを放ったらかして2時15分(京セラドーム南口;)。
並んでました。ものすごい人数が。しかも、この耳、今は爆音なんて避けなきゃいけないのに、メガホンやら当たりが出た時の鐘やらで、頭がくらくら。
タカガールユニフォームが当たりましたけどね;
そこから無料配布のユニフォームを引き換えに行き(言わずもがな、南口と真逆)、帰宅して復旧の続き。
結局のところ充電池以外、全て交換していたから、なーんにも出てきませんでしたが;
そして4時半。
やーっと私の時間だーっ!と気を抜いたら、
「プレイステーションストアカード、ここのコンビニにないから買ってきといて」
とダンナから電話。
…………心から入院したくなりました。
というような一日。
ラベル:日記