2014年06月30日

あいぱっどえあ~(拍手のお返事)

昨日は、たくさんの拍手、気持玉、をありがとうございました。

さて、私のおもちゃ、iPad Air。
えぇ、私のおもちゃだったんです。が。
触ったのは、最初の二日間のみ。
現在、息子のゲーム機になってますorz
ドラクエをやっていたり、競馬の育成をやっていたり。
パスは教えてるんで、アプリ勝手に入れていいよと言ってたんですが、いやー、まさか、ゲーム専用にするとは;
画面が大きいものだから、老眼のダンナも手伝ったりしていて、横から見ると、これはゲーム機やゲームソフト必要ないなと思うんです。
課金しなければ、タダ。無料で、ここまでのゲームが遊べるってのは画期的ですよねぇ。
息子は課金せずに、どこまでレベルを上げるか!ってのがモットーらしく……まぁ、早い話、ケチ。
「買えば?」と言っても断固として拒否するので、親としてはゲームソフト代が浮いていいんですけど、こういう状態じゃ、昔のように皆が夢中になれるようなゲームの開発ってのは、ないんだろうなぁとも思います。


《拍手のお返事》
>hmさま
いつまでもいつまでも、バカップルです(笑)
げんなりしつつも、これがなかったら、子供達も安心できないんじゃないかと思います。
はい、ギイは、あのとき考えてたんですよ。
託生くんは、すっかり忘れてましたけどね。
また、遊びにきてくだいね。ありがとうございました。

>mさま
えぇ、孫の前の方が、現実的だと思います(笑)
「じいちゃんとばあちゃん、また、やってるよ~」って感じになると思うんですけどね。
いや、その前に、大樹も一颯も二人の子供だから、パートナーとバカップルしてると思いますよ。
自分のことは棚上げ。
いつも、ありがとうございまーす。

>桜さま
そうなんです。託生くんの方は、皆さん、あれかと思われたみたいなんですが、ギイは???だったようです。
ただ、ギイの方は諦めが悪いので、考えはしたけれど言えなかったのだと思います。
バカップルじゃなきゃ、ギイタクじゃないと思ってますし、Lifeは特にバカップルぶりが浮き彫りになってしまいますが、これがデフォということで。
また、遊びにきてくださいね。ありがとうございました。

>ふみさま
忘れちゃってますよ~。
託生くんにとっては些細なことでしょうし、それ以後、子供達が生まれてからの方が忙しかったでしょうから、スッコーンと飛んでいたと思います。
切り替えが早いのと、自分も妊娠中でしたから、そっちばかりに意識が向いていたでしょうし。
安定のバカップルでしたが、喜んでいただけて光栄です。
また、遊びに来てください。拍手、ありがとうございました。

>のぼりんさま
えぇ、ギイが考えてたの?と驚かれた方が多数いらっしゃったんですが、あのときに考えてたんです。
あのときも、勝手に回し車を走って、章三君に「バーカ」と容赦なくやられてますが(笑)
この二人は、どれだけ喧嘩しようが「別れたい」とは思わないのではないでしょうか。
じいちゃん、ばあちゃんになったら、毎日デートしているような気がします。
拍手、ありがとうございました♪

>すっごく…さま(2014/06/29 21:11)
お気に召していただいて、私も嬉しいです。
Life未来編は、バカップルができあがってますので、書いてて私も楽しいです。
また、遊びにきてくださいね。拍手、ありがとうございました。

>Alleyさま
ショック状態は、よくわかります。
私も、Stationありきの話は、全然思い浮かびません。
二、三年でも、あの駅に繋がるんだなぁと思うと、萎えるんですよね。
なので、駅設定なしの独自路線を突っ走っております。
ギイタクはラブラブでないと!
また、遊びにきてくださいね。ありがとうございました。
ラベル:日記
posted by りか at 11:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント

この記事へのトラックバック