2017年09月22日

踏んだり蹴ったり

我が家のピーラーは息子が買ったもので、カミソリで有名な貝印のものなんです。
これです。



無茶苦茶、切れ味いいです。スルッとむけます。
基本包丁で皮をむくんですが、急いでいるときは借ります。
で、昨日借りました。
そのとき、左手首にピョンと当たっただけなのに、切れましたorz
これがあるから、包丁でむくんだよ~~~~。
ダンナは「またか」と呆れてました(←同じことを何度も繰り返している)
そして、その後レンチンしたじゃがいものラップを外そうとして、今度は右手をやけどしました。
もう、なんなのよー。
調子が悪いときは、なにもかもうまくいかない……。
ラベル:日記
posted by りか at 06:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月21日

BGM(拍手のお返事)

書いているとき、たまにグルグルと脳内にBGMが鳴っているときがあります。
「君が帰る場所」なら「家族になろうよ」、「粉雪が舞い散る夜に」なら「Dear Snow」、タイトルまんま「Lucky Man」や「Hot Limit」だったり。
ちなみにドラ託生くんは、秋川雅史さんが「せんのか~ぜ~に~~~♪」と朗々と歌っておりました。
そして気になっている曲がありまして、いつかこの曲をBGMに書いてみたいなと思いつつも、これBGMにしたらギイがベッドの上で大騒ぎするんだろうなと。
平井堅さんの鍵穴です。
ご興味のあるかたは歌詞検索をどうぞ。


《拍手のお返事》
>むらさきいずみさま
おはようございます。
ご購入、ありがとうございます!
カバーまでして大切にしていただけて、とても嬉しいです。
私は、台所のクローゼットに薄型の本棚を仕込んでますよ(笑)
ドラ託生くんは13歳から俗世を離れていた…という設定なので、純真な子供のままなんです。
これから色々とギイが教えていくのだと思います(o ̄ー ̄o)
これからも、どうぞよろしくお願いします。
ラベル:日記
posted by りか at 08:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月20日

空気の値段

ダンナがたまにヤマザキのスイスロールを買ってきて食べてるんですが、あれって無茶苦茶小さくなりましたよね。
二回りは小さくなった。
鰹節パックも6グラムから3グラムになり、ちくわだって5本から4本。
先日買ったポテトチップスなんて、半分が空気!
空気入れるのなら、内容量に合わせて袋を小さくしてほしいと、個人的には思うのです。
だって、ガックリくるから。
詐欺にあったような気がするのは、私だけでしょうか?
ラベル:日記
posted by りか at 07:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。