私自身は特別ファンではなかったんですけど、独身時代から「テレビをつければ、いつでもそこにいる」ということが当たり前だったんで、やっぱり少し寂しさを感じてます。
最後のスマスマを見たり、途中のソフトバンクのCMにうるっと来たり。
…の翌日の深夜。
今年で3回目となる「中居正広のプロ野球魂」の放送がありました。
中居くんと言えば基本巨人ファンで、大のプロ野球ファン。
WBC(ワールドベースボールカップ)では、ベンチの横で現場リポートを担当してたり(実況が気付いていなかった「内野5人」を指摘するなど、とっても優秀)、プロ野球ファンからも有名だったりします。
同じ意味で亀梨くんも有名ですが。(「Going! Sports&News」で、ホームランプロジェクトや剛速球プロジェクトをやっていて、私は亀梨くんを見る目が変わりました)
この野球も特別ファンではないけれど、息子の影響で「●●」と言われれば、「あー、××のチームのセカンドね」と言えるくらいの知識があります。
知っていれば、試合もそうだけど色々と面白いし。
その流れで「中居正広のプロ野球魂」、かーなーりーマニアックな番組なんですけど、去年、一昨年と楽しんでました。
それが今年もあるのは知ってたんですけど、ころっと忘れてて、でも息子が録画しておいてくれたんで、先程見てみました。
内容は野球ファンなら普通におもしろいんだと思いますが、「エス、エム、エー、ピー、スマップー」の中居くんの声で始まり、BGMが全てSMAP。
どれだけの楽曲を流したのか数えてませんが、もうとにかくずっとSMAPが流れてて、最後の今年のプロ野球ハイライトでは「この瞬間、きっと夢じゃない」という状態。
来年も、この番組あるのかなぁ。あってほしいなぁ。もちろんBGMもSMAPで。
テレ朝さん、がんばって。
たぶん、今年はもう書けないと思いますので、ご挨拶。
ブログもなかなか(書きたくても)書けない状態だったのですが、今年一年お世話になりました。
あれから二年が経ち、ある意味落ち着いてはいるものの、あまり変わっていないような気がします。
それが証拠に、PCで遊ぶことができませんし;
二年前に戻るなんてことはできないけれど、生活のリズムは戻ってもらわないと、いつかストレスで潰されるだろうなぁと、ぼんやりすることが多くなりました。
こうネガティブではいけないのですが;
来年は、いい方向に少しでも進んでくれるといいなぁ。
皆さま、よいお年をお迎えください。
ラベル:日記