以前誕生日だかクリスマスだかのプレゼントで、息子が持ってますけどね。
と、今のウォークマンではなくて、こんな時代。
はい、カセットテープの時代の話です。
当時、持っていたのがこれで、
ケンウッドのCP-S710。
鼓笛隊に入ってて、トロンボーン担当兼編曲も担当してたんで、再生専用ではなく録音もできるというやつで、それなりにお高かったんですよ;ちなみにラジオも聞けます。
でもって、今でも動きます(笑)
いや、高かったから捨てるのも忍びなく、ずっと持ってて、久しぶりに動かしてみたら「聞こえるやん」って。
で、なぜ今これを出してきたかというと、今でもカセットテープが残ってて、それをデジタル化できないものだろうかと。
調べてみるとミニプラグケーブルを使ったらPCと接続できると書いてあったので、やってみました。
………音が聞こえねぇ;
なぜなんだ。
それでPC側を調べたら、マイクのついたヘッドフォン及び、普通のヘッドフォンはOKだけど、マイクはダメだと;(ジャックは一つしかない)
あかんやーん。
ということで、頼みの綱はアマゾン。
ありました。「カセットテープ MP3変換プレーヤー」
これだったらUSBケーブルで繋げるし、専用ソフトもあるし、上記の方法より簡単。
ということで、只今検討中です。
ラベル:日記