2016年07月23日

ぽけもんごー

ここ数日眠りが浅く、しかも毎日ご飯作りに夜中に起き、朝も早いものだから、普段1時間ほど昼寝するんですけど、それも数日できなかったんですよ。
特に、昨日は用事で3回ほど外出しなきゃだったし。
なので、どうしても眠りたくて睡眠薬を飲んで寝たんですけど(これで3時間ほどは熟睡)、
「コダック、おった!」
と、外から聞こえてきて起きた;
時計を見ると1時半。
コダックはおるやろなぁ。川の近所やし、水ポケモンやし、昨日だけで5匹取ってるし。
マンション1階の店舗がポケストップになってて、ものすごく不自然に人が集まってるんですけど(まぁ、家にいるだけでモンスターボールが集まるっていう恩恵は受けてますけど;)、夜中は静かにしてほしいなぁ、と。
まぁ、ジムじゃないだけマシか。
ちなみに、近所でジムになってるのは「京セラドーム南口付近」「大阪ガスハグ・ミュージアム」「大阪木材会館」です。…たぶん。
ラベル:日記
posted by りか at 07:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月21日

満月ポン

……という、たぶん関西圏ローカルのお菓子だと思うのですが。



アマゾンにあったので、画像借りてきました。

大阪では昔から有名なお菓子で、よくテレビ番組(ローカル)でも取り上げられていたりするんですが、ダンナの好物なんです。
なので、たま~に私が買い物に行くと(←我が家は9割方買い物はダンナ)、満月ポンを買ってくるんですが、今日、デカい荷物が4つ届きました。
差出人は、松岡製菓。受取人は息子。
松岡製菓がオンラインショップを運営してるなんてシラナカッタヨ。
普通の満月ポンのセットはもちろん、バラエティセットやら、箱ものやら、キャラクターの兎のぬいぐるみやら、7月限定プレゼントのトートバッグやら(これは、私が勝手に自分の物にしました)、一気に家の中が満月ポンだらけ!
たぶんに、息子からダンナへの誕生日プレゼントかと……。
大阪人だけど、これだけ満月ポンの種類があるなんてシラナカッタヨ;
でもって、7月のプレゼントで私が自分の物にしたトートバックに満月ポン(1袋)&ストラップがセットになったものが1950円だっていうのに、プレゼントってどれだけ太っ腹なんだ松岡製菓。
いえ、別に松岡製菓の回し者ではないです;
私が、このトートバッグ(紺)を気に入っただけです。

ちなみに、ダンナは「しょうゆ1.5倍」に舌鼓を打ってます。

⇒松岡製菓
ラベル:日記
posted by りか at 20:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月20日

現在のルンバ

こうなってます。

画像


息子がゲームセンターで撮ってきた、ふてぶてしい猫です。

ちなみに、子猫もいます。

画像


でかいのがダンナ。黒いチビが息子。花の飾りをつけたのが私。
いつの間にか、そういう扱いになってます。
ラベル:日記
posted by りか at 16:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。