更年期と更年期障害については、知ってらっしゃる方も多いと思いますが、こちらのページで。
(⇒更年期障害の症状と原因 - gooヘルスケア)
私自身は、そろそろ……まぁ、ちょっと早いかな……いや、でも……みたいな、少々微妙な年頃……だと自分では思ってます……ではなく、思ってました。
一応、お月さんもきっちり周期的に来てましたしね。
しかし、それも3ヶ月前まで。
過度のストレスのせいか、10kg以上の体重減のせいか、ぴったり止まってしまいましたorz。
いや、いいんですよ。別にいらないし。面倒だし。
それに関して病院に行く気もなかったし、行く時間もなかったし、放っておいたわけです。
それどころじゃなかったですからねぇ。
そうするうちに、頭痛と肩こりがひどくなってきました。
元々そうなんですけど、今までとは全然違う辛さ。
薬を飲んでも全然頭痛が治らない。
肩こりも、錘を肩に押し付けられているような、息をするだけでも痛みが走るような状態で、一度我慢ならなくてマッサージに行ったんですけど、全然効かない。
で、昨日、たまたまドラッグストアに行く用事があって「命の母A」を見かけたんです。

これです、これ(楽天で借りてきました)
更年期障害の薬…という認識だったんですが、そのPOPに「肩こり、頭痛に」と書いてあって、あれ?って。
私、更年期障害って、イライラとか憂鬱感とか、精神的不調だと思ってたんですよ。
肩こりも頭痛も更年期障害の一種だったのか!と、実は初めて知りました(←バカ)
そこでお月さんが止まっていることを思いだし、もしかしたら、このどうしようもない痛みが和らぐかもと買って帰り、そのまま服用して30分後。
マジ、肩こりも頭痛も楽になりました。
こんなに早く効くの?プラシーボ効果なんじゃないの?とも思ったんですけど、楽になったんだから深くは考えまい。
このような薬を飲むことが滅多にないから効果覿面だったのかもしれないし、個人差はあるだろうなぁとは思いますが。
普通は女性ホルモンが徐々に減少して、数年かけて……なところを、順調な状態から一気に止まった落差は、すさまじかったです。
まぁ、このまま止まるのか、再開するのか、今はわかりませんが。
でも、ずっとおんぶお化けを背負っているような重みから解放されて、今は快適です。
ラベル:日記