2014年08月31日

宇嶺高志

明日から9月ですね。
息子の夏休みは10日前に終わってるんですけど、午前授業だったんですね。
でもって、今週いっぱい、金土の文化祭まで、午前授業なんですよ。
まぁ、パンを持参するというんで、午後からは文化祭の準備をするのでしょうが。
しかし、「高校の文化祭」と聞くだけで、なぜだかわけもなく眉間に皺が寄る……。
これで「ホットドッグ」なんて単語を聞けば、キーーーッ!となりそうです。

さて、タクミくんフェアの卒業証書が届いた方がいらっしゃるようで。
誰も卒業してないけど、卒業証書。
しかも、平成二十六年五月一日付って、なにか意味があるのか、なにも考えてなかったのか、わかりませんが、とにかく発送は終わっているようです。

………実は実は、ギイの退学届は預かりになっていただけで、単位は取れているからと、一人だけ5月1日に卒業に………んなわけない!

まぁ、学園長の名前が判明しただけ良しとしましょう。
さっそく辞典に追加しました。
ラベル:日記
posted by りか at 11:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月30日

こう思うのです(拍手のお返事)

思うのですが、長くやっている人と新しくサイトを作られた方との違いって、妄想ストックの量だと思うのですよ。
というのは、妄想が溜まってどうしようもなくなって、発表する場を作りますよね。
だから、妄想がなくなるまでは、溢れるように新しいお話がどんどん出る。
私も、始めた頃は、そんな感じでした。
新しい妄想というよりは、頭の中の妄想ストックを出している感じ。
なので、当時は更新も頻繁にありました。
ついでに言うと、リスク発売直後(2010年9月)、2年ぶりくらいにサイトをいじくったとき、更新履歴を見ていただければおわかりになると思うのですが、そのときも結構更新速度が速かったんです。
なぜなら、その2年間に妄想ストックが溜まったから。
でも、それはいつかなくなる………。

軽い妄想はともかくとして(コンビニのお兄ちゃんが首に絆創膏を貼っているのを見てフフフとなったりとか←どこ見てんねん)、一つの話として成立する妄想ってのは、なかなか落ちてこないものです。
なので、長くサイトをやっていると、どうしても更新速度は遅くなります。
これは、たぶん私だけじゃないと思う。
頷いている方、いらっしゃいますよね?
書き上げたくなるくらいの妄想が積み上がり、そのときの体力と時間とテンションがうまい具合に重なったとき、書けるものだと思うんです。

ただの言い訳かもしれませんが(笑)



《拍手のお返事》
>咲さま
ありがとうございます。
ぐるぐるギイ、あー、どうなるんでしょう。
あれで、落ち着いちゃいましたから、今後、どの方向に進むか考えなければ(笑)
文章力は、とにかく書け!と言われてますし、書かなきゃ書き方を忘れてしまうし、努力はできると思うんです。
でも妄想力はなぁ…と私も思います。
考えて妄想するものじゃないと思うんですよ。
こう、水滴がぽつんと落ちてきて、その波紋がどこまで大きく広がるか、という感じ?
それと、想像力も必要ですけど、最初の水滴の大きさで、自分のテンションも決まるかなって。どうしても、書きたい!というテンション。
サイト運営も、なかなか難しいですね(笑)
こちらこそ、新作お待ちしてます♪
拍手、ありがとうございました。
ラベル:日記
posted by りか at 05:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月29日

かめんらいだーどらいぶ

なんか朝からアホなことを考えたりしましたが、実写で赤池君役を演じていた滝口君が、仮面ライダーに出演するそうですね。
実写は、ご存じのとおり詳しくないんですが、滝口君は全出演していたのと、なんだったっけ?筋肉番付みたいなの。
そういう番組で見かけたりしたので、馴染み深くてですね。

いや、しかし、今回の仮面ライダーはバイクじゃなくて、車;
…………くるまぁ?!
ライダーちゃうやん!と、突っ込みまくっておりました。
仮面ドライバー………げーほげほっ。
まぁ、とにかく、もうすでに日曜日の戦隊ものとか仮面ライダーは、とうの昔に息子は卒業しておりますので、全然見てなかったんですけど、今回は興味津々。
赤池君が仮面ライダーか(違うっ)
ちょっと見てみようかなという気になってます。

⇒<仮面ライダー>最新作「ドライブ」発表 今度は“車に乗った刑事ライダー”
ラベル:日記
posted by りか at 07:11| Comment(2) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。