「一緒に行く友達がおらんかったら、一緒に行ってほしいから予定空けといて」
と言われてたんで。
まぁ、金を出すのは親なんで、学校を見る権利はあると思うのだけど、去年別の大学のオープンキャンパスに行ったとき、友達連れが多かったから、親と一緒に…ってのは恥ずかしいんじゃないかとも考えたのですが、ぼっちと天秤にかけたら、母親で我慢するかって結論が出た模様。
私の方は、女の子ならこれから先も、色々と出掛けることがありそうだけど、男の子はそういう機会が減ってくるだろうから、誘われれば行きますけどね。
ついでに、学校を見るの好きだし。色々と妄想できて(笑)
息子が生まれた時、中学高校になったら、「母ちゃん、メシ」しか言わないんだろうなぁと思ってたんですけど、いや、たしかに「腹減った」は口癖のように言われてますけど、この歳になって会話があるってことが不思議。
親から話しかけないと喋らないような、でもって、ほとんど家にいないような(自分がそうだったから)イメージを持っていたのに、この状況はなに?って感じで;
箱入り息子なのが少々不安ではあるけれど、お気楽に育っているのはよかったのかな。
あぁ、そうそう。
大吉の男が、また当てておりました。
ソフトバンク・ホークスのカチドキレッドのレプリカユニフォーム。
懸賞アルバム行き。
ラベル:日記